メジャーリーグ物語

がんばれ!大谷翔平 日本人メジャーリーガーたち
Top Page » Next
2023 · 03 · 25 (Sat)

泥だらけのストッパー大谷翔平がエンゼルスの開幕投手に

先発投手から優勝ストッパーまで獅子奮迅の活躍で侍ジャパンを世界一に導いた大谷翔平が再びエンゼルスのユニフォームに袖を通し、チームの開幕投手を務める。大谷翔平NEWS泥だらけのストッパーから泥だらけのエースへエンゼルスのフィル・ネビン監督が早い段階で、アスレチックスとの2023年開幕戦に大役を託すと明かしていたが、そのマウンドに向けてWBCからチームに合流後、中2日でダイヤモンドバックスのマイナー相手に調整登板...
2023 · 03 · 23 (Thu)

【WBC2023】日本中が感動!ヌートバー手記「日本人としての誇り」

侍ジャパン日本代表おめでとう!もう1日だけ勝利の余韻に浸りたい。第5回WBC ヌートバー独占手記第5回ワールド・ベースボール・クラシックで大活躍して日本代表の勝利に貢献してくれたラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)が、「栗山監督の手紙と大谷翔平に学んだ事」などをつづった手記を日刊スポーツに寄稿している。史上初めてアメリカで生まれ育った日系プレーヤーが日の丸を背負い、チームメートと歓喜を共有し、家族へ...
2023 · 03 · 23 (Thu)

【WBC】ポジション別優秀選手に侍ジャパンからは大谷翔平、吉田正尚

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミの「ローンデポ・パーク」で決勝戦が行われ、日本代表は3対2でアメリカ代表を下し、2009年の第2回大会以来、3大会ぶり3回目の世界一の称号を手にした。 第5回WBC  全勝優勝は2013年のドミニカ共和国以来、大会史上2度目だった。 大会終了後には「オール・ワールドベースボールクラシック・チーム(ポジション別優秀選手)」(投手3人、D...
2023 · 03 · 22 (Wed)

【WBC2023】侍ジャパン優勝!大谷翔平が大会MVP ダルビッシュが若い投手陣のメンター役

昨日のメキシコ代表との準決勝で劇的な逆転サヨナラ勝ちで決勝進出を決めた侍ジャパンは21日、アメリカ代表を3対2で破り2009年の第2回大会以来となる14年ぶり3度目の優勝を飾った。第5回WBC 決勝 vs.アメリカ代表 村上宗隆が豪快な同点弾!フロリダ州マイアミのローンデポ・パークで行われたアメリカ代表とのWBC決勝は、先発の今永昇太が今大会好調のトレイ・ターナーに同大会の記録に並ぶ5号先制ソロ弾を浴びたが、直後に昨日サ...
2023 · 03 · 21 (Tue)

【MLB契約】ロッキーズがジュリクソン・プロファーと1年775万ドルで合意

パドレスとの契約をオプトアウトしてフリーエージェント(FA)になっていたジュリクソン・プロファーがロッキーズと契約合意した。MLB契約情報プロファーの契約内容は1年775万ドルで、プロファーが400打席以上に出場した場合に追加で100万ドルのインセンティブが付く。30歳でメジャーキャリア9年のプロファーは、昨季パドレスで152試合に出場して打率.243、15本塁打、58打点、5盗塁、OPS.722を記録。パドレスと2021年に結んだ3年...
2023 · 03 · 20 (Mon)

【WBC2023】アメリカがキューバに大勝!2大会連続で決勝進出決める

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC2023)は現地時間19日、準決勝のアメリカ(C組2位)対キューバ(A組1位)戦がマイアミのローンデポ・パークで行われアメリカ代表が14対2で大勝した。第5回WBC  ローンデポ・パークは開閉式のドーム球場、外は時折、スコールのような雨があったが、問題なく試合は開催された。同球場はオリンピックの舞台として使用され、サッカー日本代表がブラジルに勝つという“マイアミの奇跡”を...
2023 · 03 · 19 (Sun)

【MLB契約情報】Dバックスのコービン・キャロルが8年総額1億1000万ドルで契約延長へ

 ダイヤモンドバックス期待のプロスペクトが複数年契約に合意している。MLB契約情報今季の新人王最有力候補に挙げられているダイヤモンドバックスの若手有望株コービン・キャロルが8年総額1億1000万ドルで契約延長することで合意した。メジャーリーグ公式サイトが報じている。契約は下記の通り※サインボーナス(契約金)500万ドル(年62.5万ドル)2023年 162万5000ドル(サインボーナス62.5万ドル含む)2024年 362万5000ドル...
2023 · 03 · 18 (Sat)

【MLB2023】NL-EASTの開幕戦ラインナップと先発ローテーション

MLB2023 Opening Dayメジャーファンが待ちわびる「Opening Day」の球音が近づいてきているが、メジャーリーグ公式サイトが「Projecting Opening Day lineups and rotations for every team」と題して現時点での開幕戦の全30球団ラインナップと先発ローテーションを予想しているので紹介したい。個人的に注目のディビジョン(地区)だけを紹介しているが、今回はその第3弾。ナショナル・リーグ(NL)東部地区(EAST)を紹介したい。...
2023 · 03 · 17 (Fri)

MLB2023 俺たちのエースはコイツだ!『開幕投手情報』①

「俺たちのエースはコイツだ!」と題してこのブログでも2015年頃から毎年注目しているが、2022年シーズンの開幕投手情報を紹介していきたい。そろそろそんな季節になってきた。 MLB2023 Opening Day プライドの高いメジャーリーガー、とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションのトップクラスの投手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。 すでに下記の球...
2023 · 03 · 16 (Thu)

【MLB2023】NL-WESTの開幕戦ラインナップと先発ローテーションを予想

MLB2023 Opening Dayメジャーファンが待ちわびる「Opening Day」の球音が近づいてきているが、メジャーリーグ公式サイトが「Projecting Opening Day lineups and rotations for every team」と題して現時点での開幕戦の全30球団ラインナップと先発ローテーションを予想しているので紹介したい。開幕戦のラインナップとローテーション個人的に注目のディビジョン(地区)だけを紹介しているが、今回はその第2弾。パドレスのダルビ...
2023 · 03 · 15 (Wed)

【MLB2023】大谷のエンゼルス、開幕戦のラインナップと先発ローテーションを予想

MLB2023 Opening Day メジャーファンが待ちわびる「Opening Day」の球音が近づいてきているが、メジャーリーグ公式サイトが「Projecting Opening Day lineups and rotations for every team」と題して現時点での開幕日の全30球団ラインナップと先発ローテーションを予想しているので紹介したい。 開幕戦のラインナップとローテーション 個人のブログなので個人的に注目のディビジョン(地区)だけを紹介したい。 第1弾で...
2023 · 03 · 14 (Tue)

【MLB契約情報】ナショナルズがルイーズ捕手と8年総額5000万ドルで契約延長に合意

ナショナルズはキーバート・ルイーズ捕手と契約延長に合意した。「ワシントン・ポスト」のバリー・スバルーガ記者などが報じている。MLB契約情報ナショナルズとキーバート・ルイーズ捕手との契約金額は8年総額5000万ドルで年平均は625万ドル。Some salary details on Keibert Ruiz's extension with the #Nationals, as the deal was made official today: https://t.co/L2P3oUolp1 pic.twitter.com/WwAsdUnwEO— MLB Tra...
2023 · 03 · 13 (Mon)

【WBC2023】佐々木朗希が死球のおわびに両手いっぱいのお菓子で相手選手を訪問

野球の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC2023)で、日本代表は1次リーグを4戦全勝して1位通過し準々決勝進出を決めた。 第5回WBC  11日のチェコ戦ではロッテの佐々木朗希投手が4回途中2安打1失点(自責点0)と好投したが、佐々木が投じた162キロの速球がウィリー・エスカラ外野手の左膝付近を直撃するデッドボールのシーンもあった。 佐々木の160キロを超える威力あるボールだっただけにひやりとする場面だっ...
2023 · 03 · 13 (Mon)

大谷翔平の開幕までの登板スケジュール決まる!

エンゼルスの開幕投手に大谷翔平が指名されたことは既に報道されている。エンゼルスのフィル・ネビン監督は大谷の開幕までの登板スケジュールを明かした。大谷翔平NEWSエンゼルスの番記者ジェフ・フレッチャーによると大谷翔平は、WBC日本代表の準々決勝に登板。その後は日本時間3月25日のアリゾナでのオープン戦(パドレス戦)での登板を挟んで日本時間3月31日の敵地での開幕戦(アスレチックス戦)に登板させたい予定だ。Phil Ne...
2023 · 03 · 12 (Sun)

【WBC2023】佐々木朗希が亡き父と被災地に捧げる魂の66球

「3.11」。この特別な日に佐々木朗希が世界戦デビューした。 第5回WBC vs.チェコ代表戦 WBC日本代表「侍ジャパン」は11日、1次ラウンド東京プールのチェコ戦に佐々木朗希投手が先発した。佐々木は、3.2イニングを被安打2、失点1(自責0)、毎回の2三振を奪い、計8奪三振。最速は164キロをマークした。試合前に「侍ジャパン」の全員が黙とうをささげた試合だった。12年前の「3.11」に東日本大震災で父と祖父母を亡くした右腕が、鎮...
2023 · 03 · 11 (Sat)

【WBC2023】侍ジャパンが韓国代表を撃破!2連勝で1位通過に弾み

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC2023)は10日、1次ラウンドB組・第2戦の日本代表対韓国代表戦が東京ドームで行われ日本代表が13対4と大勝した。 第5回WBC vs.韓国代表戦  オリンピック、WBC、プレミア12の主要3大会の日韓対決では、オリンピックは4勝4敗、WBCは4勝4敗、プレミア12は3勝1敗。通算では日本の11勝9敗となっていた。 WBCでは09年の第2回大会の決勝以来の対戦。その試合では延長戦の激闘となったが1...
2023 · 03 · 10 (Fri)

【WBC2023】初戦の瞬間最高視聴率は驚異の45.9% 箱根駅伝抜いて今季最高!

9日、東京ドームで開催された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC2023)の1次ラウンドB組の日本代表「侍ジャパン」の開幕戦、日本代表VS.中国代表戦は、日本代表が8対1で勝利。グループリーグ1勝目を飾った。 第5回WBC vs.中国代表戦 スポーツ系メディアでの報道によると、この日、TBS系で生中継された関東地区の午後6時から129分間の平均世帯視聴率は30.2%。同8時9分から171分間の平均世帯視聴率はさらに上がっ...
2023 · 03 · 09 (Thu)

藤浪晋太郎、2度目の先発でも好投!3回失点1で奪三振3

藤浪晋太郎(アスレチックス)は現地7日、ダイヤモンドバックスとのオープン戦に2度目の先発登板した。 MLB2023 初回は、先頭のコービン・キャロルを四球で歩かせたが、2番のカイル・ルイスを高めの4シームで空振りの三振を奪うなど後続3人を抑えて無失点。2回裏は四球と暴投などで二死3塁のピンチを招き、ディエゴ・カスティーヨのタイムリー内野安打で1点を失った。3回裏はキャロルから空振り三振を奪うなど、三者凡退の好投だっ...
2023 · 03 · 09 (Thu)

【WBC2023】大谷翔平の先発が決定!リアル二刀流での出場を指揮官が明言

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC2023)は3月8日に台湾でのプールA「オランダ対キューバ」戦で開幕したが、侍ジャパン初戦の「日本対中国」戦に大谷翔平の先発登板が公式に発表された。大谷翔平NEWSWBC日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督は8日、公式会見で大谷翔平投手(エンゼルス)を9日の1次ラウンド・中国戦で投打同時出場させると明言した。#ワールドベースボールクラシック プールB初日のナイターは #侍ジャ...
2023 · 03 · 08 (Wed)

【WBC2023】MLB公式サイトが大谷、トラウト、フリーマンら国別の最優秀選手を選出!

メジャーリーグ公式サイトでマイケル・クレア記者がWBCに出場する20チームの「最高の選手」を選出する特集記事を公開しているので紹介したい。日本代表からは大谷翔平(エンゼルス)が選ばれた。これには異論がないだろう。記事でも「他に誰がいるだろうか? 日本代表には日本生まれの選手でシーズン最多本塁打記録の56本塁打を放って昨季のMVPに選ばれた村上宗隆がいるし、若い佐々木朗希がブレイクするかもしれない」と説明。さ...